【絶対に失敗しない】素人でもインテリアがダサくならない6つのコツ【これだけ守れば大丈夫】

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

インテリアがよく分からないのに
色々冒険していませんか?

本ブログ「LIVINGSKAPE」について

この記事を書いている私は、デザイナー歴20年。アートディレクターとしてデザイン業界で働きながら、ライフスタイルブログ「LIVINGSKAPE-リビングスケープ-」を運営。Instagramのインテリアアカウント(@jk___decor)は現在フォロワー9.9万人。インテリアコーディネートやライフスタイルに関する情報を毎日発信しています。また、当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

最近よくインスタグラムのDMでお部屋のコーディネート依頼を頂きます。ただ本当に心苦しいのですがすべてお断りしています。その理由は「私はインテリアのプロではない」インテリア好きのただの素人だからです。

そんな私がインテリアを決める際に意識しているのは「基本的に冒険しない」こと。つまり「無難なスタイリング」を実践しているだけなんです。遊びや崩しは基本を熟知しているからこそ出来るプロのテクニック。私にはそれは出来ないので、基本に忠実に、無難にまとめて、雑貨や小物で自分を出しています。

この記事では「これだけ守れば絶対に失敗しない」、素人の私が実践しているインテリアがダサくならないための6つのコツをご紹介します。

1. ファブリック(布)の色を合わせる

カラーセンスがある方なら色の相性を考えてコーディネートできるかもしれませんが、1番確実なのは「布部分の色はすべて同色の濃淡で揃える」が間違いありません。

プロフィール写真
JK DECOR

濃い色は下に、上に行くほど明るくなるようにグラデーションを意識すると広がりのある空間になります。

【関連記事】【本音レビュー】コンフォートワークスの口コミは本当?ソファーカバーをオーダーすれば手持ちソファをおしゃれにアップグレード【IKEAや無印のソファにおすすめ】

2. 床と家具は近い色の方がまとまる

床と家具の相性はそれを繋ぐファブリック色によって左右されます。極論、床と家具の色はどんか組み合わせでも素敵に見せる方法はありますが、1番間違いないのは、「床と家具の色合いは近い方が無難」です。

プロフィール写真
JK DECOR

ただし全く同じ色だと眠い空間になりますが、ぴったり同じ色を選ぶ方が難しいのでそんなに深く考えなくても大丈夫!色の方向性が同じであれば材質はオークでもタモでもアッシュでも全然問題ありません。

3. 見せる収納をやめる

見せる収納はプロだから出来る技です。というより私生活で実際に使うものを並べても雑然とするだけです。見せている時点でそれは収納ではなく「ディスプレイ」。収納は扉の奥に収めることです。

プロフィール写真
JK DECOR

食器棚もお洒落な食器やグラスを見せたい!という目的が無ければ戸棚はガラス製ではなく中の見えないものを買うべきです。

【関連記事】【クローゼット収納力UP】バンカーズボックスとスチールラックを使ったクローゼットの収納方法とは【収納ボックス活用】

4. 間接照明を3個以上置く

ホテルに泊まると必ず間接照明って3つ以上ありますよね?スタンドライトとテーブルランプとベッドサイド照明など、3つ以上あるところも多いと思います。要するに単一の光源よりも複数あった方が素敵な空間演出が出来る、ということです。

プロフィール写真
JK DECOR

ある本には5-7の法則といって「間接照明を5個以上置くとリビングが生まれ変わる」とあります。ちなみに数えてみたら我が家もリビングには5個間接照明があります。

【関連記事】【まとめ】我が家の照明・間接照明をすべてご紹介します!

5. 大型家電は白を選ぶ

日本の住宅の壁紙は大体が白で構成されているため、大型家電は白を選ぶ、というのは壁色に合わせたものを選ぶということ。家電の威圧感・圧迫感は想像以上に空間を狭く感じさせます。何色にするか悩んだ時は白を選べば間違いありません。

プロフィール写真
JK DECOR

他の色を否定している訳ではなく、家電は白で存在感を抑えて、他のインテリアに視線を集めるように空間設計すると失敗が少ないです。

【関連記事】【全まとめ】我が家のインテリアや家具家電記事を全部まとめました【テーブルやソファなど】

6. 配線やコードを徹底的に隠す

これをやるだけで部屋の雰囲気が驚くほど変わります!モールを使ったり、額縁を立てかけたり、色んな方法を駆使して隠しまくってください笑

プロフィール写真
JK DECOR

コンセントやコードが見えるだけで一気に生活感が出たり、雑然とした印象になります。私も一生懸命隠しまくってます!以下の記事で我が家の配線隠しテクがチェックできます!

【関連記事】【生活感のない部屋の作り方】コンセントや配線を美しく隠す5つの方法!【テレビ・デスク周りもスッキリ】

最後に

今回は「これだけ守れば絶対に失敗しない」、素人の私が実践しているインテリアがダサくならないための6つのコツをご紹介しましたがいかがだったでしょうか。この6つを守れば必ず素敵なインテリアにできるはず!是非お試しください。最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新の情報をお届けします

LIVINGSKAPEで人気の記事一覧

ブログランキング

この記事が参考になったら、応援クリックをお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事を書いた人

アバター

JK DECOR

TOKYO | DESIGNER | ART DIRECTOR
インテリア好きのグラフィックデザイナー。Instagramフォロワー10万人。夫婦と娘の3人家族、40年越えの築中古マンションをリノベーションして暮らしています。家具、家電、食器、雑貨、収納など、好きなものを気ままに綴ります。オリジナルのアートポスターをデザインしてオンラインストア「MONOKHROME」にて販売中。下のウェブサイトボタンよりアクセスください。

LIVINGSKAPE SELECT

絶対に後悔させない!私が実際に購入して使い続けているアイテムから厳選した自信を持っておすすめするアイテムをご紹介します。