-
電化製品
【本音レビュー】エレクトロラックスの軽量コードレス掃除機 UltimateHome 700がおすすめすぎる理由【口コミ・評判】
究極(Ultimate)の名に相応しいものすごい掃除機でした エレクトロラックスから先日発売された軽量コードレススティッククリーナー 「UltimateHome 700」。発売前からかなり気になっていましたが、実際に使っ […] -
電化製品
【口コミ・評判】cado(カドー)の除湿機 ROOT 7100を5シーズン使い倒した感想を徹底レビュー【電気代も音も心配いりません】
cadoのお陰でジメジメした梅雨の時期も床はサラサラ、布団はふっくら! 最近湿度が高めの日も増えてきました。冬場は雨の湿度の高い日でも室内は暖房を付けている影響で湿度が上がることはありませんが、暖かくなってくると雨の日は […] -
電化製品
【本音レビュー】エレクトロラックスの加湿できる空気清浄機 UltimateHome 500がおすすめ過ぎる理由【口コミ・評判】
ハイブリッドでここまでレベルの高い製品今までなかったかも! エレクトロラックスの加湿空気清浄機 UltimateHome 500(アルティメイトホーム500)はその名の通り、加湿器と空気清浄機が一つになったハイブリッド家 […] -
電化製品
【解決】空気清浄機バルミューダザピュアのライトの消し方【停電するとリセットされる】
バルミューダの空気清浄機のライト寝室では消したくないですか? 我が家ではまだ0歳の赤ちゃんが寝室で寝ているので出来るだけ明かりの刺激は取り除きたくて、バルミューダザピュアのライトを消していました。 JK DECORけど、 […] -
電化製品
【5秒で解決】停電後エブリィフレシャスが使えなくなった時の直し方【安全モード解除】
停電した後からエブリィフレシャスが使えない! エブリィフレシャスは停電から復旧すると「安全モード」が作動して出水できなくなります! JK DECORなんかランプの部分がHOT、ロック、COLDの順番で点滅してる!? この […] -
電化製品
【本気で激推し】空気清浄機買うならエレクトロラックスPure A9がおすすめ!【買って分かった本音レビュー】
エレクトロラックスの空気清浄機、悪いところが見当たりません! JK DECOR Pure A9は見た目優先で購入しましたが、機能も静音性もパーフェクト!想像以上に素晴らしい最高峰の空気清浄機でした。 この記事では、エレク […] -
電化製品
【本音レビュー】SwitchBotのロボット掃除機 S1 Plusを実際に使ってみた感想とおすすめポイント【口コミ・評判】
ゴミの自動収集と正確なマッピングに衝撃! ロボット掃除機を使っていてよくあったのが、使いたい時にタンク満タン問題!家を出る直前に気付いて時間がなくて結局ロボット掃除機の起動を諦める、なんてことが良くありました。 JK D […] -
電化製品
【本音レビュー】cadoのサーキュレーターSTREAM1800を購入した感想とメリット・デメリット【口コミ・評判】
機能だけじゃなく見た目もこだわりたい! そんな方にぴったりなサーキュレーターがcado(カドー)の「STREAM1800」。デザイン性が素晴らしいだけでなく、他にはない除菌機能も備えています。 JK DECORまず見た目 […] -
電化製品
【本音レビュー】エブリィフレシャストールを実際に使って分かったメリットデメリット【口コミ・評判】
ウォーターサーバーに毎月いくら使ってますか? 一度使ったらその便利さに手放せなくなるウォーターサーバー。でもたくさん飲んでしまうと毎月の支払いが高額になってしまいますよね? JK DECOR でもエブリィフレシャストール […] -
電化製品
【冷え性対策】おすすめデスクヒーターで足元の冷え解消!【電気代も安い】
デスク下の足元、寒くないですか? 窓から来る冷えた空気は足元に貯まるのでエアコンで部屋全体を温めたって足元だけは寒いまま…。 JK DECORでもコレを使えば冷え問題解決します!! 今回は机の下の足元の冷えを解決するMi […] -
電化製品
【お掃除ほぼ不要】メンテナンスが要らない象印のスチーム式加湿器が超おすすめな理由【口コミ・評判】
自信を持って言えます。「加湿器は象印一択!」 乾燥が気になるこの季節。加湿器が大活躍する時期でもありますが、加湿器で一番面倒なのが掃除! JK DECOR指の入らない部分のヌルヌル、カチカチに固まって簡単に取れない汚れ、 […] -
電化製品
【2022年版】清潔さと掃除の手軽さで選ぶおすすめ加湿器ランキングベスト5【象印加湿器が一番】
加湿器はデザインだけで選ぶと痛い目にあいます! 新型コロナウイルスが猛威を振るう中、家庭内でできる感染対策は換気。でもこの冬の時期にもっと重要なのは「加湿」です。今回は清潔性と掃除の手軽さを重視したおすすめ加湿器をランキ […] -
電化製品
【要注意】象印のスチーム式加湿器で必ずやってほしい3つのこと【掃除要らずでずっとキレイ】EE-DC50-WA
掃除がほぼ要らず、加湿力抜群な最強加湿器である象印の「EE-DC50-WA」。最近かなり人気で加湿器シーズンが始まると、すぐに売り切れて値段がグングン上がっていきます。そんなメンテナンス要らずの加湿器EE-DC50-WA […] -
電化製品
【1シーズンに1回でOK】象印加湿器のクエン酸洗浄のコツは「連続洗浄」【カルキ汚れが綺麗に取れる!】
象印加湿器は1シーズン使い倒した最後に1度だけクエン酸洗浄するだけでOK JK DECOR1週間に一度掃除しないといけない超音波式と比べたら考えられない手軽さです。 今大人気の象印の加湿器。最近は毎年発売されてもすぐに売 […] -
電化製品
【電気代が高い・うるさい?】象印加湿器のデメリットを10個挙げて検証しました【口コミは本当?】EE-DC50-WAの感想
ネットで見かける象印加湿器のデメリットすべて検証してみました! 面倒くさがりにぴったりなメンテナンス要らず、お掃除要らずの象印スチーム色加湿器EE-DC-50-WA。私は最強の加湿器だと思っていますが、使っている中で感じ […] -
電化製品
【他社を選ぶ理由なし】4年使ってわかったプレミアムウォーターのメリット・デメリットを徹底レビュー【口コミ・評判】
水って買うと重いし箱買いはゴミが…だからウォーターサーバーはやめまれません。 私はウォーターサーバーを使い始めてもう10年以上。その便利さにウォーターサーバーのない生活は送れないほど、当たり前になってしまっています。 J […] -
電化製品
【本音レビュー】キリン ホームタップを実際に使ってわかったメリットデメリットを徹底解説【口コミ・評判】
ビール好きを魅了する本格的な生ビール体験がいつでも自宅で! 待ってました!こういうサービス!キリンが提供する会員制のビール定期購入サービス「ホームタップ」。 でも 悩む人 ・なんか高そう…・本当においしいの?・TVCMで […] -
電化製品
【原因判明】アンテナ線を繋がず地デジが見られる現象が発生?一体なぜ!?【アンテナレベル低下と浮遊電波が影響】
アンテナ線を繋いでないのになんで地デジが見れてるの!? 先日急にテレビで地デジが映らなくなりました。原因を探すために色々いじっている中で壁面に接続しているアンテナケーブルを引き抜いた途端、なんとテレビが映ったんです! J […] -
電化製品
【超絶便利】バルミューダ扇風機がバケる!グリーンファンを買うならバッテリーも絶対買った方がいい理由【口コミ・評判】
コンセントの位置を気にしないで使いたい場所で使える便利さときたら! バルミューダの扇風機はもう5年以上使っているのですが、最近バッテリーを購入したらもうこれが最高!今まで何で付けてなかったのか後悔するくらいです。 JK […] -
電化製品
【激ウマ】ヴァーチュオネクストで作るキャラメルマキアートが美味しすぎる【カフェを超えるクオリティ】
自宅でここまで本格的なキャラメルマキアートがこんなに簡単に作れるなんて。 JK DECOR 正直、ヴァーチュオがあれば、外で飲むキャラメルマキアートよりも美味しく作れます。 今回はネスプレッソヴァーチュオネクストで作る激 […]