-
電化製品
【お掃除ほぼ不要】メンテナンスが要らない象印のスチーム式加湿器が超おすすめな理由【口コミ・評判】
自信を持って言えます。「加湿器は象印一択!」 乾燥が気になるこの季節。加湿器が大活躍する時期でもありますが、加湿器で一番面倒なのが掃除! JK DECOR 指の入らない部分のヌルヌル、カチカチに固まって簡単に取れない汚れ […] -
電化製品
【本音レビュー】エレクトロラックスの軽量コードレス掃除機 UltimateHome 700がおすすめすぎる理由【口コミ・評判】
究極(Ultimate)の名に相応しいものすごい掃除機でした エレクトロラックスから先日発売された軽量コードレススティッククリーナー 「UltimateHome 700」。発売前からかなり気になっていましたが、実際に使っ […] -
電化製品
【口コミ・評判】cado(カドー)の除湿機 ROOT 7100を5シーズン使い倒した感想を徹底レビュー【電気代も音も心配いりません】
cadoのお陰でジメジメした梅雨の時期も床はサラサラ、布団はふっくら! 最近湿度が高めの日も増えてきました。冬場は雨の湿度の高い日でも室内は暖房を付けている影響で湿度が上がることはありませんが、暖かくなってくると雨の日は […] -
電化製品
【本音レビュー】エレクトロラックスの加湿できる空気清浄機 UltimateHome 500がおすすめ過ぎる理由【口コミ・評判】
ハイブリッドでここまでレベルの高い製品今までなかったかも! エレクトロラックスの加湿空気清浄機 UltimateHome 500(アルティメイトホーム500)はその名の通り、加湿器と空気清浄機が一つになったハイブリッド家 […] -
電化製品
【本気で激推し】空気清浄機買うならエレクトロラックスPure A9がおすすめ!【買って分かった本音レビュー】
エレクトロラックスの空気清浄機、悪いところが見当たりません! JK DECOR Pure A9は見た目優先で購入しましたが、機能も静音性もパーフェクト!想像以上に素晴らしい最高峰の空気清浄機でした。 この記事では、エレク […] -
電化製品
【本音レビュー】SwitchBotのロボット掃除機 S1 Plusを実際に使ってみた感想とおすすめポイント【口コミ・評判】
ゴミの自動収集と正確なマッピングに衝撃! ロボット掃除機を使っていてよくあったのが、使いたい時にタンク満タン問題!家を出る直前に気付いて時間がなくて結局ロボット掃除機の起動を諦める、なんてことが良くありました。 JK D […] -
電化製品
【本音レビュー】cadoのサーキュレーターSTREAM1800を購入した感想とメリット・デメリット【口コミ・評判】
機能だけじゃなく見た目もこだわりたい! そんな方にぴったりなサーキュレーターがcado(カドー)の「STREAM1800」。デザイン性が素晴らしいだけでなく、他にはない除菌機能も備えています。 JK DECORまず見た目 […] -
電化製品
【本音レビュー】エブリィフレシャストールを実際に使って分かったメリットデメリット【口コミ・評判】
ウォーターサーバーに毎月いくら使ってますか? 一度使ったらその便利さに手放せなくなるウォーターサーバー。でもたくさん飲んでしまうと毎月の支払いが高額になってしまいますよね? JK DECOR でもエブリィフレシャストール […] -
電化製品
【他社を選ぶ理由なし】4年使ってわかったプレミアムウォーターのメリット・デメリットを徹底レビュー【口コミ・評判】
水って買うと重いし箱買いはゴミが…だからウォーターサーバーはやめまれません。 私はウォーターサーバーを使い始めてもう10年以上。その便利さにウォーターサーバーのない生活は送れないほど、当たり前になってしまっています。 J […] -
電化製品
【本音レビュー】キリン ホームタップを実際に使ってわかったメリットデメリットを徹底解説【口コミ・評判】
ビール好きを魅了する本格的な生ビール体験がいつでも自宅で! 待ってました!こういうサービス!キリンが提供する会員制のビール定期購入サービス「ホームタップ」。 でも 悩む人 ・なんか高そう…・本当においしいの?・TVCMで […] -
電化製品
【超絶便利】バルミューダ扇風機がバケる!グリーンファンを買うならバッテリーも絶対買った方がいい理由【口コミ・評判】
コンセントの位置を気にしないで使いたい場所で使える便利さときたら! バルミューダの扇風機はもう5年以上使っているのですが、最近バッテリーを購入したらもうこれが最高!今まで何で付けてなかったのか後悔するくらいです。 JK […] -
電化製品
【本音レビュー】Refa(リファ)グレイスヘッドスパの口コミは本当?実際に購入して分かったメリット・デメリット【ハンドマッサージより優秀】
最近流行っているヘッドマッサージ機。頭皮だけでなく顔の弛みも改善してくれると注目されています。今回は各種メーカーから発売しているヘッドマッサージ機の中でも有名なRefa (リファ)から発売しているヘッドマッサージ機「グレ […] -
電化製品
【3年愛用レビュー】おすすめ電子レンジBALMUDA The Rangeの購入した理由とメリットデメリット
バルミューダから2017年に発売された電子レンジ「BALMUDA The Range」。私は発売日に購入してから毎日使い続けています。たくさんのレビュアーさんがレビューはしていませんでしたが、毎日使用する中で分かったこと […] -
電化製品
【花粉症に最適】おすすめ空気清浄機BALMUDA The Pureの購入した理由とメリットデメリット【3年愛用レビュー】
バルミューダから2019年に発売された空気清浄機「BALMUDA The Pure」。私は発売日に購入してから毎日使い続けています。たくさんのレビュアーさんがレビューはしていませんでしたが、毎日使用する中で分かったことや […] -
電化製品
【レビュー】アンビエンテックのTURN(ターン)ブラスは夜が特別な時間に変わる最高のランプ
すべてのパーツを金属のかたまりから削り出して構成されたテーブルランプ「ambientec (アンビエンテック)のTURN(ターン)」。そのデザイン性の高さに一目惚れして購入したお気に入りの照明のひとつです。今回はそんなア […] -
電化製品
【本音レビュー】東芝REGZA(レグザ)X9400が最高過ぎるその理由を徹底解説!スピーカー音質が想像以上!【壁掛け方法も】
今回は2000-2021年モデルの最新フラッグシップモデルである東芝レグザ4K有機ELテレビX9400を実際に購入しました。東芝レグザX9400を使用している中で感じた良い点や気になる点、購入に至る経緯、おすすめテレビボ […] -
電化製品
【口コミ】amadana(アマダナ)空気清浄機PA-301の評価は?使って分かった良いところと悪いところを5つずつ徹底レビュー
ビックカメラがamadana(アマダナ)と共同開発した奥行き13cmの薄型空気清浄機「PA-301」。今回はこのアマダナの空気清浄機PA-301を実際に購入して、忖度なく、詳しく徹底レビューしていきます。 JK DECO […] -
電化製品
【ここまで違うの!?】パナソニックの炊飯器Wおどり炊きSR-VSX109が美味しすぎる!実際の使用感を徹底レビュー
今までは家でご飯を炊くことは本当に週一回程度で、そこまで炊飯器の質を考えてこなかったのですが、今回コロナ流行の影響により在宅時間が長くなり、自宅で食事を摂ることが多くなりました。そこで気づいたのは白米の味の大切さ。この機 […] -
電化製品
【本音レビュー】消去法で決める!?ソーダストリームはソースV3一択!一番使いやすい機種の比較と選び方について【口コミ・評判】
作りたての生炭酸が楽しめるソーダストリーム。購入を検討しているけど、種類が多すぎてどれを買えばいいのか分からない!という方も多いと思います。実際私がそうでした。今回はソーダストリームを使用した感想と、間違いのない選び方を […]