【まとめ】買って良かった食器はコレ!おしゃれで使いやすい我が家のお気に入り食器13選

たくさんの食器とグラス

我が家にある食器の中で、頻繁に使うおしゃれで使いやすい食器をご紹介!食器は大好きなのですが、好きなものをどんどん買い足してしまうと収納スペースも足りなくなってしまうので、本当に使いやすい良いものだけを揃えて、これ以上はあまり買い足さないようにしています。そんな中で勝ち残った厳選した13アイテムをご紹介します。

本ブログ「LIVINGSKAPE」について

この記事を書いている私は、デザイナー歴20年。アートディレクターとしてデザイン業界で働きながら、ライフスタイルブログ「LIVINGSKAPE-リビングスケープ-」を運営。Instagramのインテリアアカウント(@jk___decor)は現在フォロワー10万人。インテリアコーディネートやライフスタイルに加え、最近では育児関連の情報も発信しています。また、当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

HASAMI PORCELAINとは

ハサミポーセリンは、長崎県の窯業が盛んな波佐見町の老舗商社・西海陶器とLA在住の日本人デザイナー篠本拓宏氏のコラボレーションで開発されたテーブルウェアブランドです。 波佐見焼は400年以上の歴史をもち、世界基準の新しい風をとりいれたスタイルが世界中で人気です。シンプルだけど温かみのある独特の風合いと、こだわりの機能美を感じられる商品が多く、価格帯もそこまで高くないので手を出しやすいブランド。重ねて収納した佇まいがとてもおしゃれなので、敢えて見えるところに置きたくなるような、デザイン性と機能性を兼ね備えたコレクションです。

食器棚

ハサミポーセリン φ22cmプレート HPB004

ハサミポーセリンの食器

ハンバーグやムニエルなど付け合わせと一緒に盛る料理におすすめ

広さがあるのでメインプレートとして。このプレートは何を盛り付けても美味しそうに見えるのでよく使います。ただ汁気の多いものやカレーライスなどは縁に高さがないので使えません。付け合わせと一緒に盛り付けるようなステーキやムニエル、生姜焼きなどに使いやすいサイズと形状です。

ハサミポーセリンの「ブラック」は綺麗に洗って乾かしてもどうしても表面にムラや水垢のような跡が残ります。私はそんなに気にならないのですが、もし気になる方は「ナチュラル」か「クリア」をおすすめします。

ハサミポーセリン φ14.5cmボウル HPB008

ハサミポーセリンの食器

深さがあるので煮物やカサのある料理に

このボウルは縁にかなり高さがあるので、嵩(かさ)のある和食を盛り付けるのに良く使います。例えば筑前煮を高く盛り付ければ見栄えも良く、縁が高いため崩れにくいです。器の色も相まってより美味しそうに見えます。

ハサミポーセリン φ14.5cmプレート HP002

ハサミポーセリンの食器

取り皿にちょうどいいサイズ

食事の際の取り皿にぴったり。縁があるので少し汁っぽくても大丈夫ですし、質感が少しざらざらしているのでこびり付きも少なくとても使いやすいです。取り皿だけでなく、お漬物やお浸しなど、副菜を盛るのにもいいサイズです。

ハサミポーセリン φ8.5cmボウル HPB007

ハサミポーセリンの食器

ちょっとした副菜を盛ったり蕎麦猪口として

汁気の多い副菜や、蕎麦やソーメンを食べる際の麺つゆを入れたり、色々と使い回しが利きます。ウチではもずく酢トマトやマグロ納豆などをよく入れています

ハサミポーセリン φ8.5cmミルクピッチャー HPM028

ハサミポーセリンの食器

手作りのドレッシングやソースを入れて

注ぎ口がついているので、食べる前にささっとこの中でドレッシングを作ってそのまま食卓に出しています。

ハサミポーセリン マグカップLサイズ HPM021

ハサミポーセリンの食器

たっぷり入るのでゆっくり過ごす朝にぴったり

休日の朝によく使うマグカップです。たっぷり入るので、コーヒーや紅茶をなみなみと注いで休日の朝をゆっくりと過ごすのにぴったり。持ち手も大きいのでしっかり握り込んで持てるので、持ちやすさと安定感もあります。

KINTOとは

KINTOは、1972年に滋賀県にて創業したテーブルウェア、キッチン・インテリア雑貨のブランド。使い勝手の良さはもちろん、見た目の美しさにもこだわったデザインが魅力です。価格も非常にリーズナブルな設定で、価格以上の見た目と品質にいつも驚かされます。インテリアショップで「あ、コレいいな」と思って手に取ったものがKINTOであることがかなり多いです。タンブラーボトルなども素敵なデザインが多くおすすめです。

あわせて読みたい
KINTO Japan

続きを見る

KINTO アトリエテテ/ATELIER TETE ディーププレート 25cm

KINTOの食器

深さがあるのでスープパスタもいける

このプレートは大きさと深さがあるので、私は普段パスタを盛る時によく使います。たくさん作った焼きそばや野菜炒めなど、ガサッと大胆に盛り付けても、器が素敵なので見栄え良く見えるので重宝しています。

KINTO ノリ/NORI ボウル 16.5cm

KINTOの食器

サラダをたっぷり盛り付けて

一人ひとつ、たっぷりサラダを食べたい時にはこのボウルを使います。ラーメン丼よりも少し小さいこのサイズ感が使いやすいです。中華丼や麻婆丼などの丼物にもこの器はぴったりです。

KINTO ノリ/NORI ボウル 12cm

KINTOの食器

副菜にも使えるしスープを入れてもOK

これも副菜を盛るのにも使います。ハサミポーセリンのボウルよりも少し大きいので、冷奴を入れたり、パスタを食べる時に添えるスープを入れたり、これもすごく使いやすいボウルです。

KINTO クロノス/KRONOS ダブルウォール ティーカップ 8.5cm

KINTOのグラス

緑茶やコーヒーを入れても熱くないので持ちやすい

このティーカップの良いところは、冷たいものを入れても結露せず、熱いものを入れても熱くなく持てるところ。コーヒーや紅茶を入れるには私にはちょっと入る量が少ないので、緑茶を飲む時に使います。緑茶の綺麗なグリーンがちゃんと見えるのが気に入っています。

SAKUZAN SaraオーバルプレートM

SAKUZANオーバルプレート

焼き魚だけを盛り付けても決まる

このオーバルプレートはお魚を盛るのにも使います。魚用の食器ってあからさまに和っぽい感じがあまり好きではないので、このサクザンのプレートをよく使います。付け合わせなどを用意しなくてもいい感じに決まります

Bodum ボダム パヴィーナ ダブルウォールグラス 2個セット 0.25L 

ボダムのグラス

紅茶を飲むのにぴったり

丁度紅茶を飲むのにいいサイズ感。KINTOのものと違って滑らかなフォルムなので指に馴染んで持てる感じが気に入っています。家で瓶ビールを飲む時にも使ってます

釉薬がモダンな醤油皿

この醤油皿、ひとつ300円です。あり得ないくらい安いのに、凄いクオリティの高い和食器を取り揃えたARTIFEX GALLERYで販売しています。今回和食器は紹介していませんが、最近和食器はほぼここでしか買っていないかもしれません。吉祥寺と自由が丘にだけお店があり、オンラインショップもないので、気になる方はお店へぜひ。

あわせて読みたい
ARTIFEX GALLERY

続きを見る

LIVINGSKAPEで人気の記事一覧

ブログランキング

この記事が参考になったら、応援クリックをお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事を書いた人

アバター

JK DECOR

TOKYO | DESIGNER | ART DIRECTOR
インテリア好きのグラフィックデザイナー。Instagramフォロワー10万人。夫婦と娘の3人家族、40年越えの築中古マンションをリノベーションして暮らしています。家具、家電、食器、雑貨、収納など、好きなものを気ままに綴ります。オリジナルのアートポスターをデザインしてオンラインストア「MONOKHROME」にて販売中。下のウェブサイトボタンよりアクセスください。

LIVINGSKAPE SELECT

絶対に後悔させない!私が実際に購入して使い続けているアイテムから厳選した自信を持っておすすめするアイテムをご紹介します。