【クリスマスツリー】デザイナーが教えるおしゃれな飾り方|失敗しない8つのポイント【おすすめオーナメントも】

オーナメントの飾り方は?
選び方のコツは?そもそも何個要るの?

子供が生まれるまでは全く興味のなかったクリスマスツリー。でも娘が生まれてからイベントを大切にしたくなり、昨年購入したアルザスツリー。ほぼ初めて飾り付けましたが、結構いい感じに仕上げられたので、今回はクリスマスツリーの飾り付けで失敗しないように気をつけるべきポイントを8つとツリーのサイズや収納についてもご紹介したいと思います。

プロフィール写真
JK DECOR

これからクリスマスツリーを買う人も、もうすでに持っている人にも参考になる内容になっていると思います!

本ブログ「LIVINGSKAPE」について

この記事を書いている私は、デザイナー歴20年。アートディレクターとしてデザイン業界で働きながら、ライフスタイルブログ「LIVINGSKAPE-リビングスケープ-」、その他にもお金のブログ「MONEYDOSCOPE-マネードスコープ-」や子育てブログ「dotmomdad-ドットマムダッド-」を運営。Instagramのインテリアアカウントは現在フォロワー10万人。インテリアコーディネートやライフスタイルに役立つ情報を発信しています。

プロフィール写真
JK DECOR

我が家のクリスマスツリーはこちらです!めちゃめちゃおすすめです!

クリスマスツリーをおしゃれに飾る8つのポイント

今回、私がクリスマスツリーを飾りつける中で意識したポイントは以下の8つです。

  1. オーナメントは一気に買い揃えない
  2. オーナメントは大きめのものから飾る
  3. 丸いデザインのオーナメントを中心に選ぶ
  4. ベツレヘムの星で一気に格上の雰囲気に
  5. 色数は絞った方がまとまりやすい
  6. ツリートップは敢えて付けない
  7. 電飾は奥行感を意識するとより素敵に
  8. ツリーフェンスで足元まで抜かりなく!

詳しく解説します!

1. オーナメントは一気に買い揃えない

まずは大サイズのオーナメントだけを先に購入して、後日中サイズのものを買い足すのがおすすめ。

プロフィール写真
JK DECOR

一気に買うと沢山買いすぎてしまったり、単体の可愛さだけで選んでしまい、飾ってみたら全体のバランスが取れなかったり、失敗しやすいです。

オーナメントの個数はツリーの高さや飾る範囲によっても変わってきますが、

我が家のように180cmの高さで、見える範囲(180度)にだけ飾り付ける場合、大サイズは最低8個は必要。

大きいものから飾り付けて、バランスを見てから隙間を埋められる量の目処を付けて、中サイズを買い足すようにすると無駄が出ずバランスのいい仕上がりになります。

プロフィール写真
JK DECOR

子供がいるのでオーナメントはガラス製ではないものを選ぶようにしました。落ちて割れると電球のように「パン!」と粉々に弾けるの危険です。

オーナメントは「niko and…(ニコアンド)」で購入!

我が家のオーナメントは殆どニコアンドで購入しました。

プロフィール写真
JK DECOR

結構いろんなお店を見たのですが、ニコアンドが一番種類が多く、丸型オーナメントのデザインバリエーションも豊富でした!

シンプルながらも少し変わった可愛いデザインが多く、プラスチック製のものも多かったです。

金色の星型オーナメント「ベツレヘムの星」は楽天で購入しました!

プロフィール写真
JK DECOR

雪の結晶モチーフのオーナメントはZARAHOMEで買いましたが、大きくて印象が強くバランスが取りづらかったので結局飾りませんでした。

2. オーナメントは大きめのものから飾る

飾り付ける順番はサイズ順。まずは大きいものを上からジグザグになるように吊るします。そして隙間を中サイズのオーナメントで埋めていくとメリハリが出ます。

中サイズの個数は大サイズの倍を目安にすると余り過ぎませんでした。

アルザスツリーにはもともと松ぼっくりが付いているので、オーナメントが少なめでもバランス良く仕上がるのでおすすめです。

プロフィール写真
JK DECOR

ツリーの高さにもよりますが、1.5m以上の高さであれば大サイズのオーナメントは直径7cm位のものがいい感じにまとまります。

3. 丸いデザインのオーナメントを中心に選ぶ

初めて飾り付けをする方や、飾り付けに自信のない方は、オーナメントで丸型以外を使うと全体のバランスが取りにくく難易度が上がります。

丸型のオーナメントで揃えつつ、色と素材違いでバリエーションを出すのがおすすめです。

私も実際色んな形のものを購入しましたが、結局丸型のものでまとめた方がキマりました。

プロフィール写真
JK DECOR

クリスマスツリーは毎年出す物なので、徐々に色んなオーナメントを買い足して、子供と一緒に好きなものを吊るして楽しむ時期がいづれ来ると思い、その時までは雰囲気重視で選びました笑。

4. ベツレヘムの星で一気に格上の雰囲気に

ベツレヘムの星は飾るだけで一気に格上の雰囲気に変えられるクリスマスツリーの必須アイテム。

プロフィール写真
JK DECOR

丸型オーナメントだけだと少し単調で遊びがない雰囲気になってしまいます。

そこにベツレヘムの星が入ることでゴールドの洗練された存在感とシャープなフォルムがアクセントになって一気にクリスマスツリーにメリハリが加わり、一段上の雰囲気に仕上がります。

プロフィール写真
JK DECOR

価格が少し高めですが、大切に保管して一生使えると思って買いました。最初は大サイズ4つだけ購入しましたが、想像以上にツリーの印象が変わるのでバランスを見て小サイズを3つ追加購入しました。

5. 色数は絞った方がまとまりやすい

「とにかく楽しみながら色んなオーナメントを飾りたい!」という場合は別ですが、インテリアに合うおしゃれで落ち着いた雰囲気のツリーを目指したい場合は、できるだけ色数を絞ってオーナメントを選ぶのがおすすめです。

プロフィール写真
JK DECOR

オーナメント単体の可愛さで選ぶと色味がバラバラになってしまい、収拾がつかなくなります笑。

初めての飾り付けでも失敗しにくく、仕上がりがブレにくいテクニックです。

プロフィール写真
JK DECOR

我が家はゴールド、シルバー、ホワイト、クリアの4色だけしか使わず、クリスマスカラーの赤や緑を使わないようにしました。

6. ツリートップは敢えて付けない

自分のイメージに合ういい感じのツリートップがなかなか見つからなかったこともそうですが、何となくツリートップを付けると急にチープになる感じがすることと

ツリー先端の枝を折り曲げて取り付けなければならないのが嫌だったので

我が家ではツリートップは付けませんでした。

プロフィール写真
JK DECOR

代わりに天井から吊るしたモービルをツリー先端に合わせてツリートップに見えるようにしました笑

7. 電飾は奥行感を意識するとより素敵に

電飾の巻き方はツリーを置いている位置で変わります。360度から見える場合は上から下に向かってクルクル巻きつけますが、我が家のように前面からしか見えない場合は、見える範囲だけ上から下に向けてジグザグに引っ掛けていきます。

LEDはツリーの表面にだけ並ぶと奥が照らされず立体感が出ないので、部分的にツリーの中に押し込むように取り付けます。

プロフィール写真
JK DECOR

ツリーの奥が照らされることで立体感が生まれ、落ち着いた雰囲気になります。これをやるだけでもかなり印象が変わります!

プロフィール写真
JK DECOR

LED100球10mの電球色を購入しました!

最適なLEDの球数とは?

クリスマスツリーの高さに対して、最適なLEDの数は以下になります。

ツリーの高さライトの球数
240cm200-300球
210cm150-200球
180cm100-150球
150cm50-100球
120cm30-50球

上記の表はあくまでも目安ですが、ツリーを部屋のコーナーに立てる場合と部屋の中央に立てる場合とでは球数で1.5倍-2倍近く差がでてきます。150cmのツリーを例にあげると、部屋のコーナーでは50球ぐらいで、部屋の中央だと100球ぐらいは必要となります。

プロフィール写真
JK DECOR

我が家では180cmのツリーの前面だけなので、100球にしましたが十分でした!

8. ツリーフェンスで足元まで抜かりなく!

クリスマスツリーの盲点…

それは【足元】です!

プロフィール写真
JK DECOR

金属質なスタンドがツリーの本物感を台無しにしてしまうので、足元にはツリーフェンスを置いて隠すことでクリスマスツリーの雰囲気を引き上げます。

ただ立てておくだけなので設置も簡単です。価格は3000円台で購入可能。

プロフィール写真
JK DECOR

我が家はフェンスの隙間から見えるスタンドも嫌だったので麻の「巾着ツリー足隠し」で二段構えで隠してます笑。

クリスマスツリーはアルザスツリーが最適解

クリスマスツリーはかなり悩みましたが、色んなレビューやクオリティ面から判断してアルザスツリーにしました。サイズはとても悩みましたが180cmを選択。

プロフィール写真
JK DECOR

180cmといっても10cm以上は先端の1本の枝葉で高さを稼いでいるので、ボリュームのある部分は160-170cm位の高さです。

150cmとかなり悩みましたが、想像していたよりも小さかったので最終的に180cmを選んでおいて良かったと思いました!

アルザスツリーで悩んだら大きい方を選ぶ!

この考えて間違いないと思います!

先端の1本が結構長い!
プロフィール写真
JK DECOR

他に良い所がもう一個。アルザスツリーには元から松ぼっくりがくっ付いているので、オーナメントを付けずに電飾だけでも十分クリスマス感を味わえるもの推しポイントです!

アルザスツリー専用収納ボックスも購入必須!

アルザスツリーを購入後、開封したら枝葉をそれぞれ丁寧に開く作業が発生しますが、収納するときはその開いた枝葉をまた元に戻さないと購入時の箱には戻せません。

プロフィール写真
JK DECOR

頑張って箱に戻そうともしましたが、全然無理でした!

収納出来たとしても、また来年枝葉を広げるのも面倒なので、専用収納ボックスを購入!これならほぼそのままの状態で押し込んでグイッとチャックを閉めれば収納できちゃうので、アルザスツリーを持っている方は必須アイテムです!

こんなに枝葉を開いたままでもOK
プロフィール写真
JK DECOR

これも年内早めに購入したいとすぐに売り切れてしまい、年内納品が危ぶまれます。購入時点で一緒に予約しておくのがおすすめです!!

昨年の我が家のクリスマスの様子

クリスマスツリーを最初のクリスマス。昨年は娘がクリスマスに体調を崩してしまい、大晦日にプレゼントを渡しました笑。ツリートップには大好きなアンパンマンのぬいぐるみを飾り、大晦日の朝、カーテンを閉めたまま起こし、暗いリビングにイルミネーション輝くクリスマスツリーを見つけて大喜び!沢山のプレゼントを楽しそうに開封していました!今年のクリスマスも楽しみです。

プロフィール写真
JK DECOR

今年は早めに11月に入ったらツリーを出して、新しくオーナメントを追加しようと思います!購入したら随時ストーリーズで共有します!

最後に

今回は、クリスマスツリーを飾りつけるコツや、おすすめのオーナメント、電飾の飾り方やおすすめのクリスマスツリーなど、おしゃれなクリスマスツリーに仕上げるためのポイントを詳しくご紹介しましたがいかがだったでしょうか。これからクリスマスツリーを購入する人にも、もうすでに持っている人も、少しでも参考になれば嬉しいです。最後までお読みくださりありがとうございました!

この記事が役に立ったら

この記事を書いた人

JK DECOR

TOKYO | DESIGNER | ART DIRECTOR
インテリア好きのグラフィックデザイナー。Instagramフォロワー10万人。夫婦と娘の3人家族、築40年越えの中古マンションをリノベーションして暮らしています。家具、家電、食器、雑貨、収納など、好きなものを気ままに綴ります。オリジナルのアートポスターをデザインしてオンラインストア「MONOKHROME」にて販売中。下のウェブサイトボタンよりアクセスください。

LIVINGSKAPE SELECT

絶対に後悔させない!私が実際に購入して使い続けているアイテムから厳選した自信を持っておすすめするアイテムをご紹介します。