風船使ったはいいけど
どうやって割ればいいの?
先日娘のハーフバースデーだったので、風船を飾って撮影をしました。ちなみにコレです↓
撮影は満足にできたのですが、その後に思ったのが…
あれ?この風船ってどうやって片付ければいいんだっけ?
放置しておけば勝手に萎むかもしれませんが邪魔だし、「パン!」と大きな音を出して割るのも気が引けます。
そこで今回は、音を全く鳴らさずに風船の空気を抜く方法をご紹介します。
この記事を書いている私は、デザイナー歴20年。アートディレクターとしてデザイン業界で働きながら、ライフスタイルブログ「LIVINGSKAPE-リビングスケープ-」、その他にもお金のブログ「MONEYDOSCOPE-マネードスコープ-」や子育てブログ「dotmomdad-ドットマムダッド-」を運営。Instagramのインテリアアカウントは現在フォロワー10万人。インテリアコーディネートやライフスタイルに役立つ情報を発信しています。
【簡単】風船の根本をハサミで切るだけ
風船が破裂させないように空気を抜く方法は、
風船の根本の濃い色の部分をハサミで切るだけ!
この部分はゴムが薄くなっていないので、ハサミで切っても破裂することなく空気が抜けます。
思ったよりも簡単でした!
最後に
そこで今回は、音を全く鳴らさずに風船の空気を抜く方法をご紹介しましたがいかがだったでしょうか。かなり簡単な方法でしたが全然知りませんでした笑。参考になれば嬉しいです。最後までお読みくださりありがとうございました。