【はじめての子育て】育児レポート 生後8-9ヶ月編【インスタ倉庫】

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

本ブログ「LIVINGSKAPE」について

この記事を書いている私は、デザイナー歴20年。アートディレクターとしてデザイン業界で働きながら、ライフスタイルブログ「LIVINGSKAPE-リビングスケープ-」、その他にもお金のブログ「MONEYDOSCOPE-マネードスコープ-」や子育てブログ「mumdotdad-ママドットダット-」を運営。Instagramのインテリアアカウントは現在フォロワー10万人。インテリアコーディネートやライフスタイルに役立つ情報を発信しています。

インスタ投稿内容

キャプション

【定期更新】育児レポートvol.009

生後9ヶ月になったので
8ヶ月から9ヶ月の間で感じたことを
レポートにしました。

一番のトピックスは保育園。
保育園に通い始めて早速洗礼を受け、
寝室をまるっと変えることになりました笑

着地失敗について
多分熱があって頭が痛いのか、
鼻水で呼吸しづらいのが原因なのか分かりませんが
何度やってもベビーベッドに置けなくなりました。

今までのテクニックを駆使して
何度トライしても着地できず
最終的に大人のベッドで添い寝したら
いつの間にか寝てくれていました。

それをきっかけにベビーベッドと
ドッカトットを卒業して
今はワイドキングのマットレスに
(ダブルに夫婦、シングルに娘←贅沢笑)
3人並んで寝ています。

【成功率の高い寝かしつけ方法について】

普通のベッドで寝かせる場合、
ベッドの上で正座を崩した太ももの上に娘を乗せて
コアラ抱きの状態で前後に揺れながら寝かしつけます。

脱力して寝たのを確認したら
娘を抱いたまま上体を倒して
覆い被さるように娘をベッドに置きます。
(この時、腕を抱え込む形にしておかないと
倒れる際に腕がぷらんとぶら下がってしまい
その変化で起きてしまうので注意)

そのまま胸と胸をくっつけたまま
しばらく覆い被さった状態で様子を見て
起きる様子がなけれざゆっくり慎重に足を抜いて
上体をゆっくり離すと高確率で着地成功します。

ベビーベッドで着地に失敗する理由は
(私の見解なのでなんのエビデンスもありませんが笑)
抱っこの状態から子供の胸と自分の胸が離れるので
一気に温もりがなくなり、その急激な変化で
目を覚ましてしまう、という仮説のもと、
胸と胸をくっつけた状態で寝かせて
ゆっくりと離してみたらやっぱりバレませんでした。

大人もそうですが、
状況が急に変わると目が覚めますよね?
例えば寝てる時についていたTVを消されたりすると
その瞬間に目が覚めたり。

だからできるだけ寝落ちした状態から
急な変化を起こさないように着地させることで
目を覚ましづらくなったのだと思います。

もしベビーベッドではなく
大人のベッドで一緒に寝ている方で
寝かしつけが上手くいかない方は
試してみてください!

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新の情報をお届けします

この記事が役に立ったら

この記事を書いた人

アバター

JK DECOR

TOKYO | DESIGNER | ART DIRECTOR
インテリア好きのグラフィックデザイナー。Instagramフォロワー10万人。夫婦と娘の3人家族、築40年越えの中古マンションをリノベーションして暮らしています。家具、家電、食器、雑貨、収納など、好きなものを気ままに綴ります。オリジナルのアートポスターをデザインしてオンラインストア「MONOKHROME」にて販売中。下のウェブサイトボタンよりアクセスください。

LIVINGSKAPE SELECT

絶対に後悔させない!私が実際に購入して使い続けているアイテムから厳選した自信を持っておすすめするアイテムをご紹介します。