【本音レビュー】nosh(ナッシュ)の口コミは本当?実際に定期購入して分かったメリット・デメリット【産後や育児中ママにおすすめ】

育児中の晩ごはんって
作るの絶対無理じゃないですか?

先日、第一子となる娘が生まれて、はじめての子育てが始まった訳ですが、覚悟はしていましたが壮絶!毎日白目を剥いて育児に励んでいます。

日々娘中心の生活になる中で直面する課題が

自分たちの【食事です

プロフィール写真
JK DECOR

娘のミルクとねんねの繰り返し。日中は常に抱っこ紐を付けている中で、自分たちの料理を作るなんて不可能です!

そんな時に思い出したナッシュ!調べてみると今の育児に追われている私が求めていたサービスでした!

この記事では、私が実際にナッシュを初めて、2ヶ月経った今も利用し続けているほど気に入っている点や理由をかなり具体的に詳しくご紹介したいと思います。

プロフィール写真
JK DECOR

もちろん、ひとり暮らしやふたり暮らしの方にもおすすめできる内容です!

この記事を読めば疑問点がすべて解消されると思います。それではこの後ご紹介します!

本ブログ「LIVINGSKAPE」について

この記事を書いている私は、デザイナー歴20年。アートディレクターとしてデザイン業界で働きながら、ライフスタイルブログ「LIVINGSKAPE-リビングスケープ-」、その他にもお金のブログ「MONEYDOSCOPE-マネードスコープ-」や子育てブログ「dotmomdad-ドットマムダッド-」を運営。Instagramのインテリアアカウントは現在フォロワー10万人。インテリアコーディネートやライフスタイルに役立つ情報を発信しています。

【結論】育児中の救世主!ナッシュのお陰で夜の時間にゆとりが生まれる!

このブログは本音で書くことをモットーにしているので、出だしから思ってることを書きます。

プロフィール写真
JK DECOR

ナッシュって広告でよく出てくるけど、まぁ自分には関係ないな〜

くらいにしか思っていなかった私がなぜナッシュを始めたのか。その理由は…

娘が生まれたから。

これをきっかけにナッシュを始めました

子育てしながら晩御飯は無理!

初めての子供なので苦労することは覚悟していましたが、ここまでとは…。

プロフィール写真
JK DECOR

本当に自分のことは何もできず、食事を摂ることさえままなりません。

そんな中で夫婦の夕飯を作ることなんてほぼ無理です。
だから初めは

  • Uber eats
  • 出前館
  • スーパーの惣菜

などなど、自分で作らずに済む方法をフル活用していましたが、とにかくお金が掛かる!Uber eatsだと夫婦で1回3000円近く掛かり、これを5日間続けたら1万5000円です。

そして、圧倒的に…

野菜が少なく栄養バランスが悪い!

プロフィール写真
JK DECOR

育児は身体が資本なのに、こんな食生活では身体を壊すのが目に見えています。経済面でも健康面でも早くベストな方法を見つける必要がありました。

ナッシュは栄養面、糖質、カロリーなど栄養バランスが抜群!

そこで広告でよく見ていたナッシュを調べてみたのですが、今の私の需要にぴったりハマっていました!まずは1番大事な栄養面。

ナッシュは健康に配慮して設けた独自の栄養価基準で全メニューを開発・調理し、冷凍してご自宅に届けてくれるので栄養バランスばっちり!

  • 自社のシェフと栄養管理士が開発
  • すべてのメニューが糖質30g以下
  • すべてのメニューが塩分2.5g以下
プロフィール写真
JK DECOR

Uber eatsやコンビニ弁当で買えるものは比較的糖質や塩分が多く含まれるものが多いので、すべてのメニューでこれらが満たされているのは本当に嬉しい。

しかもちゃんと美味しい!

大抵こういう低糖質で塩分の少ない料理ってあまり美味しくなく、素材の旨味やらなんやらで誤魔化されているイメージがありますが、

ナッシュはちゃんと美味しい!!

プロフィール写真
JK DECOR

これ実は私自身も1番驚いたポイントで、お肉料理もお魚料理もしっかり味付けされていて、分かりやすく言えば「ご飯が進む味付け」になっています。

栄養に気を使うからといって、美味しさを諦めた訳ではありません。

手軽に・美味しく・栄養バランスもいい!

当たり前のようですが、これが高いレベルで実現できているのがナッシュなんです。

金額も安くはないが許容範囲!

価格についてはご家庭ごとに設定している食費が異なるので、一律に安い・高いとは言えませんが、

プロフィール写真
JK DECOR

私は許容範囲内でむしろ今までよりも安くなる

と思ってナッシュを始めました。なぜなら、今までUber eatsやコンビニ弁当などで、1人800円以上は掛かっていたから。

でもナッシュは10食プランなら5990円
つまり1食599円です!

プロフィール写真
JK DECOR

プランは10食以外にも8食、6食、20食とありますが、食数が多いほど単価が下がるので、夫婦2人で週5日食べる想定で10食プランを選んでいます。

もし食べきれずに翌週分が届きそうになっても簡単にスキップできるので問題ありません。

ナッシュの4つのプラン

プラン1食あたり価格
6食プラン698円4190円
8食プラン623円4990円
10食プラン599円5990円
20食プラン593円11861円
※税込み価格
※20食プランは2回目より注文可能・1回目に10食を注文した場合の値段

メニューが豊富なので毎日飽きない!

ナッシュを選んだ大きな理由のひとつがメニューの多さ。メインディッシュが約60種類、スイーツも合わせると約80食から好きなメニューを選べます。

プロフィール写真
JK DECOR

新メニューも毎週3品出るので、飽きることがありません!

美味しいものは翌週も頼んだりするので、新メニューに追いついていく方が大変です。

プロフィール写真
JK DECOR

あまり好みじゃないメニューもあったりしますが、それを選択肢から外したとしても相当悩んでしまうほどラインナップは豊富です。

もちろん電子レンジで温めるだけ!

これは言わずもがなですが、冷凍庫から取り出して、少しだけ蓋を開けて電子レンジで5分程度温めるだけで完成!

プロフィール写真
JK DECOR

冷凍なのにお肉は柔らかく、野菜はシャキシャキ!見た目は公式写真とはかけ離れていますが味は抜群です!

トレーは使い捨てなので洗い物もなし!

容器は環境に優しい紙素材なので燃えるゴミとして廃棄できます。そして何より助かるのは、

洗い物や後片付けが要らないところ!

育児でクタクタに疲れているのに食べ終わったら食器を洗う気力はありません。そのまま流しに置いておくと、子供の哺乳瓶などを洗う時に邪魔になったり…。

プロフィール写真
JK DECOR

食べ終わったらゴミ箱にポイっと捨てるだけなので、それだけでも精神的負担がなくなり気が楽です。

ひとり暮らしやふたり暮らしの方にも

ここまで育児中の方におすすめ、という切り口でご紹介してきましたが、もちろんひとり暮らし、ふたり暮らしの方にもおすすめです!

プロフィール写真
JK DECOR

仕事から使れて帰った日や、週末どこにも出掛けずに夜を迎えた時、コンビニに行くのも面倒なことがよくありました。そんな時にぴったりです!

特にひとり暮らしの場合、自炊するにも食材が余ってしまって、使い切れずに腐らせて結果的に割高になることってありますよね?そういう方にナッシュはぴったりだと思います!

ナッシュのイマイチなところ

ここまでいい事ばかりご紹介してきましたが、実際に利用してみて感じたイマイチな部分もいくつかあったので、包み隠さずご紹介します。

見た目はあまり良くない

公式サイトにはとても綺麗で美味しそうな写真が多数掲載されていますが、もちろん写真とは異なります。

プロフィール写真
JK DECOR

そりゃ冷凍を温めているんだから分かりますが、写真との差はかなり大きいです。

紹介しているサイトによっては、「レストランで提供されるような料理」や「インスタ映えする」なんて書かれていたりしますが、そこまで美しくはありません。

プロフィール写真
JK DECOR

ただし、見た目以外の味や食感は想像以上に美味しかっです。

ボリューム感はない

メインはある程度ボリュームがありますが、副菜はほぼひと口くらいの量が3種類入っているので、全体としてはボリュームがあるとは言えません。

ただ、我が家の場合はこれに

  • 冷凍ご飯
  • レトルトのお味噌汁
  • 納豆

を追加していますが、夫婦共にお腹いっぱいになり大満足です。ナッシュ単体では物足りないかもしれませんが、ご飯や汁物を足す事で、贅沢な夕食となり満腹になれます。

冷凍庫のスペースが必要

ナッシュは冷凍状態で届けられるので、保管は冷凍庫になります。だから予めナッシュを入れるスペースを確保しておく必要があります。

プロフィール写真
JK DECOR

我が家は10食プランなので相当スペースが必要になります。ナッシュを始める方はプランを決める際にまず冷凍庫をチェックしていくつまでなら収まるかも考えた方がいいかもしれません。

あたために失敗する時がたまにある

ナッシュを電子レンジで温める際、時々小さな副菜に火が入り過ぎてカピカピになる時があります。

プロフィール写真
JK DECOR

一度、元の料理は何なんだかわからないお煎餅のようなものがありました笑

でも本当に数回なので、私のレンジの温度設定が間違えていたのかも?ちなみにパッケージの表面にはしっかり細かくあたため時間の指定があるのでご安心を。

その他のナッシュのスゴイところ

ここまででご紹介しきれなかったナッシュのすごい所をまとめてご紹介します。

食材フィルタ機能

ナッシュではアレルギーのある人でも安心して食べられるように食材フィルタ機能があるので、アレルギーのある食材が使われているメニューが除外することができます。

苦手な食材の登録機能

マイページで食材フィルタを設定すると、苦手な食材を登録することができます。

新メニューをリクエスト可能

ナッシュでは、ユーザーからリクエストが多いメニューは商品化を検討してくれます。例えば、気に入っていたメニューが販売終了してしまった場合も、再販のリクエストが多ければリニューアルして新たなメニューとして加わることも。

ワンクリックで配送をスキップ

ナッシュは定期購入サービスなので、一度購入すると注文していなくても宅配されてしまいます。でも次週の注文を飛ばしたいときは「スキップ」機能を使えば簡単に1週飛ばすことができます。

【気になる】ナッシュに添加物は使われてるの?

ナッシュの利用を考える人は、健康意識の高い人が多いと思うので、添加物について気にする方も多いと思うので調べてみました。

【結論】添加物は主に味を調えるためのもので、保存料は使われていません

ナッシュの弁当に使われている食品添加物は、主に以下のようなものです。

  • 調味料(アミノ酸等)
  • 酸味料
  • 甘味料(スクラロース、エリスリトールなど)
  • 酒精
  • 香辛料抽出物
プロフィール写真
JK DECOR

つまり、ナッシュで使われている食品添加物は味を調えるためのもので、砂糖の代わりになるものなどがほとんどです。

他には、とろみをつけるための「増粘剤」や、ベーコンやハムなどに使われる「リン酸塩、亜硝酸ナトリウム」などがあります。

プロフィール写真
JK DECOR

これすらも嫌、という方は現代の食生活では外食でもお弁当でも無理になってしまうので、選択肢は「自炊のみ」になると思います。

ナッシュのお弁当は食品添加物はゼロではありませんが、宅配弁当の中でも食の安全へのこだわりはトップレベルだと思います!

最後に

今回は、私が実際にナッシュをはじめて、2ヶ月経った今も利用し続けているほど気に入っている点や理由を詳しくご紹介してきましたがいかがだったでしょうか。これからナッシュを始めようか悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。最後までお読みくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新の情報をお届けします

この記事が役に立ったら

この記事を書いた人

JK DECOR

TOKYO | DESIGNER | ART DIRECTOR
インテリア好きのグラフィックデザイナー。Instagramフォロワー10万人。夫婦と娘の3人家族、築40年越えの中古マンションをリノベーションして暮らしています。家具、家電、食器、雑貨、収納など、好きなものを気ままに綴ります。オリジナルのアートポスターをデザインしてオンラインストア「MONOKHROME」にて販売中。下のウェブサイトボタンよりアクセスください。

LIVINGSKAPE SELECT

絶対に後悔させない!私が実際に購入して使い続けているアイテムから厳選した自信を持っておすすめするアイテムをご紹介します。