
掛けたい場所にしっかり固定できる
理想のフック見つけました!
玄関にマザーズバッグを置く場所がなくてずっと困っていたけれど、やっと理想のフックに出会えました。

ネジ留めでしっかり固定できて、重たいマザーズバッグも安心して掛けられる優れもの。
市販の引っかけフックは耐荷重が不安だったり、粘着タイプはすぐ剥がれたり…。靴箱の側面に取り付けたくて探してみても、なかなかこの形のフックがなく、親切なフォロワーさんに教えていただいて見つかりました!

アマゾンや楽天で探そうにも、最適な検索ワードが思い付かずに、フォロワーさんに教えていただいてようやく理想的なフックに出会えました!
この記事を書いている私は、2歳の娘を持つインテリア好きのデザイナー。アートディレクターとしてデザイン業界で働きながら、子育てメディア「dotmomdad-ドットマムダッド」、ライフスタイルブログ「LIVINGSKAPE-リビングスケープ-」お金のブログ「MONEYDOSCOPE-マネードスコープ」を運営。Instagramの育児アカウントは現在フォロワー10万人。育児関連の情報はもちろん、インテリアコーディネートやライフスタイル情報も発信しています。
マザーズバッグ収納におすすめな理由
1. この形状でネジ留めフックは希少

狭い玄関スペース。大きなマザーズバッグを靴箱の横に掛けたくて、色々探したり、購入もしましたが、粘着系も引っ掛けタイプもバッグの重量に耐えかねて落下。そこで見つけたこのネジ止めするフック。これがありそうでない形状!

マザーバッグってなかなかの重量があるので、粘着フックだとあっという間に落ちちゃう。重さを気にせずガンガン掛けたかったんです
2. ステンレス製でかなり丈夫!

壁面に正面からねじ止めするタイプは数あれど、天面をねじ止めできるフックがなかなかない!でもこのフックなら天面から2本ねじ止めできるから強度は十分。ステンレス自体もかなり分厚く、力を込めても全然曲がらないくらい頑丈です。

今回はネジを上から止めていますが、設置箇所(例えば天井など)によっては裏側からも止められるので、使用用途が幅広いです
3. 耐荷重はなんと10kg!

劣化の少ないステンレスで作られ、手に持っただけで分かる頑丈さ。耐えられる重さはなんと10kg。マザーバッグだけでなく、保育園バッグや近場への外出用のトートバッグも全部ここに掛けたってビクともしません。

ちなみにサイズ展開は2種類あって、私は大サイズを購入。2つ購入してもう一つはリビングに置いてある棚に設置しました
4. 帰宅後の流れがスムーズに

このフックを設置してから帰宅後の荷物の整理がスムーズに。今まではリビングの片隅に置きっぱなしなことも多かったですが、そんなことも無くなりました。1つ600円と少し高めですが、多分壊れないですし、ずっと使えるのでおすすめです!

同じような靴箱の配置で、側面にフックの設置を検討している方に届けばいいなぁと思い、このニッチな投稿作りました笑
商品基本情報

- 商品名:上下どちらからでもネジ止めできるステンレスフック 38.5ミリ
- 素材:ステンレス(耐錆・高耐久)
- 耐荷重:10kg
- サイズ:2サイズ展開
- 価格目安:1個 約600円
- 設置方法:上面または背面からネジ留め
まとめ
狭い玄関でも、しっかりと重たいバッグを掛けられる収納フックは本当に重宝します。特に靴箱の側面に設置できるこの形状は“ありそうでなかった”優れもの。耐荷重や耐久性にも優れており、育児中のご家庭にこそおすすめです。ぜひチェックしてみてください。